不妊・妊活でお悩みの方は、
漢方薬房こうのとりへ

妊活・不妊治療

体外受精へのステップアップに悩む……成功率や流れと通院回数とは?

この記事を監修した人

京都薬科大学特命教授 兼 薬剤師
戸口 瑞之
漢方薬房こうのとり 代表

元富山総合薬局代表。現漢方薬房こうのとり代表・管理薬剤師 / 現京都薬科大学特命教授。
飲む量の加減のみ必要で万人に合う現代の中国漢方(中医)に大学病院時代から36年携わる。
漢方薬房こうのとりでは、直近3年で100人以上の方が目標を達成されています。

不妊治療中で、体外受精へのステップアップをするか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。体外受精がどのようなものか分からず、漠然とした不安や抵抗感をもつ方もいると思います。

そこで今回は、体外受精へのステップアップの目安や体外受精の流れ、成功率、通院回数などについて解説します。体外受精へ踏み切ろうか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。


不妊治療のステップアップとは?

不妊治療には4つのステップがあります。1つ目はタイミング法、2つ目は人工授精、3つ目は体外受精、4つ目は顕微受精です。

基本的には、自然な妊娠に近く、患者の負担が少ないタイミング法からおこないます。そして一定の期間や回数で妊娠に至らなければ、次のステップに進みます。体外受精がどのような治療法なのか、確認しましょう。

出典:不妊症|KOMPAS

体外受精の基本

体外受精とは、採卵処置で取り出した卵子と精子を体外で受精させて培養する治療法です。体外受精は、次の5つの工程で成り立っています。

1.卵巣刺激

排卵誘発剤を使用することで、複数の卵子を確保することを目指します。アンタゴニスト法、ショート法、ロング法、PPOS法、低刺激法(クロミッド法)などさまざまな卵巣刺激法があり、その方法によって使用する排卵誘発剤や使用期間、使用量が異なります。

2.採卵

採取するのは十分に発育した卵胞です。経腟超音波を使用し、膣壁から卵巣へ針を刺します。そして卵巣内の卵胞に穿刺し、卵子を吸引・採取します。

3.体外受精

採卵した卵子と、採精または持参した精子を受精させます。体外受精でおこなうのは、シャーレ(皿)の中で卵子に精子をふりかける、コンベンショナルIVFと呼ばれる方法です。コンベンショナルIVFで受精率が悪い場合には、精子を直接卵子に注入する顕微授精という方法を用います。

4.胚培養・胚移植

受精卵を3日間、もしくは5〜6日間培養します。2~3日間培養した卵を初期胚、4〜7日間培養したものを胚盤胞と呼び、これらの受精卵を子宮の中に戻す作業を胚移植といいます。

5.妊娠確認

胚移植後7〜14日で妊娠ホルモン(hCG)の量を測定します。hCGが検出されれば、着床が起こり妊娠したということです。

以上のような手順で体外受精がおこなわれます。卵巣刺激から採卵までが約2週間、採取した受精卵を培養・胚移植し、妊娠が判明するまでさらに2〜3週間かかるでしょう。また、その間は数日おきに何度も病院を受診する必要があります。

出典:体外受精|慶應義塾大学 医学部産婦人科学教室

体外受精と人工授精の違い

人工授精は、パートナーの精液を調整して、細いカテーテルを用いて子宮内へ注入する方法です。精子数が少ない場合や動きが鈍い場合に人工授精をおこない、精子の子宮への侵入を補助することで、自然に近い妊娠を目指します。また、射精障害や性交障害があって自然妊娠が難しい場合にも有効な方法です。

体外受精は人工授精と比較して、妊娠率が高い傾向にあります。一般的に、人工授精の1周期あたりの妊娠率が5~10%、累積妊娠率(1回の採卵で妊娠した割合)が40歳未満で約20%であるのに対し、体外受精の胚移植あたりの妊娠率は20~40%です。なお、妊娠率は年齢によっても異なります。

また、どちらの治療も保険適応になりますが、体外受精の場合は年齢や回数に制限があります。保険適応の場合にかかる費用は、人工授精は6,000円程度なのに対し、体外受精は70,000〜200,000円と高額です。体外受精の費用は、使用する薬剤や使用量、採卵個数や凍結個数などによって大きく変化します。

人工授精で妊娠する場合は3〜6回で妊娠することが多いため、人工授精を3回おこなっても妊娠しない場合には、体外受精へのステップアップを勧められることが多いでしょう。また、35歳以上だと人工授精に時間をかけず、体外受精に移行するケースもあるようです。

出典:
人工授精|慶應義塾大学 医学部産婦人科学教室
体外受精の費用(保険診療)|慶應義塾大学 医学部産婦人科学教室
不妊症|KOMPAS

体外受精へのステップアップで悩むポイント1)痛みに不安・抵抗感がある

体外受精へステップアップを考えている方の中には、採卵時の痛みに不安や抵抗感がある方も多いのではないでしょうか。実際、採卵が痛みを伴うため体外受精を拒む方もいるようです。

病院によっては採卵時の痛みを軽減するために、膣壁への注射や点滴で麻酔をおこないます。それでも痛みの感じ方には個人差があるため、多少の痛みを伴う場合もあるでしょう。

採卵の処置自体は10分程度で終了します。麻酔をする場合、前日の夜から飲食ができないケースがあるため注意が必要です。また、採卵によって出血や感染が起こる場合もありますが、ごくまれです。

出典:体外受精・顕微授精のはなし|京都大学 大学院医学研究科 社会健康医学系専攻

体外受精へのステップアップで悩むポイント2)スケジュールや通院回数に関すること

体外受精では複数回の通院が必要になります。体外受精の1クールは約2カ月で、最低でも9〜11回の通院が必要になるでしょう。事前にスケジュールを把握しておくことで、仕事の都合なども付けやすくなりますね。

まず卵巣刺激をおこなう12〜14日間に5〜7回、2〜3日毎に通院し、経過を観察します。卵胞の発育が認められたら、その翌々日に採卵するために通院します。排卵日には精子が必要になるため、パートナーも同行しましょう。

採卵後10〜12日程度で月経がきたら、月経3日目から腹部にホルモン剤を貼付します。
1日おきに張り替え、14日後に子宮内膜の厚さを測るために通院します。子宮内膜の厚さが十分であれば、2日後から毎日黄体ホルモンの膣剤を投与し、黄体ホルモン開始から5日後に胚移植です。

胚移植後、10~14日後に通院して採血にてhCGの数値を確認します。ここまでが体外受精の1クールです。1回で妊娠しなければ、再度卵巣刺激から治療をおこないますが、通常の体外受精法は卵巣刺激を毎月おこなうことはできないため、3回採卵をおこなうには約1年かかります。

監修者コメント

漢方薬房こうのとりでは、子宮内膜の厚さを12㎜以上にしてから移植を行っています。漢方薬房こうのとりのデータでは、子宮内膜が7〜8㎜で移植した場合に比べ、12㎜以上で移植した場合の妊娠判定陽性率は1.5倍以上高くなるという結果が出ています。

出典:体外受精|慶應義塾大学医学部 産婦人科学教室

体外受精へのステップアップで悩むポイント3)タイミング法からの切り替えや併用に関すること

タイミング法から切り替える時期の目安は、病院の方針や患者の年齢によって異なります。以下の表は、年齢別のステップアップの一例です。

34歳以下タイミング法6周期→人工授精6周期→体外・顕微
35~39歳タイミング法3周期→人工授精3周期→体外・顕微
40~42歳早めに体外・顕微
43歳以上タイミング法、人工、体外・顕微ともに妊娠率に差がないため、基本的には勧めない

年齢が若くてもAMH(抗ミューラー管ホルモン)が低値を示す場合には、早めに体外受精へステップアップすることもあります。これは、卵巣予備能が低く採卵数が少ない可能性があるためです。

また、タイミング法と体外受精の併用はおすすめしません。体外受精とタイミング法による妊娠が同時に成功した場合、二卵性双胎妊娠になる可能性があるからです。また、子宮内と子宮外での同時妊娠のリスクもあります。

出典:
年齢別のステップアップ|倉敷中央病院
Not all twins are monozygotic after elective single embryo transfer: analysis of 32,600 elective single embryo transfer cycles as reported to the Society for Assisted Reproductive Technology|National Library of Medicine

【体験談】体外受精へのステップアップに悩む人の声

実際に体外受精へのステップアップで悩む人や、体外受精へ踏み切った人の声を集めました。参考にしてくださいね。

体外受精ステップアップ1

医師に体外受精を勧められているそうです。不安も感じているようです。

体外受精ステップアップ2

タイミング法、人工授精、体外受精の流れです。人工授精から3カ月程度で体外受精へステップアップしたようですね。

体外受精ステップアップ3

タイミング法を6カ月おこなっているそうです。転院も考えています。

体外受精ステップアップ4

タイミング法から体外受精へ移行するそうです。

【FAQ】体外受精へのステップアップに悩む人が感じやすい疑問

本章では、体外受精へのステップアップに悩む人が感じやすい疑問について解説します。

体外受精後、自然妊娠しやすいって本当?

体外受精後に自然妊娠することはあります。要因としては以下の事柄が考えられます。

  • 卵巣刺激によって小さな卵胞の機能が活性化した
  • 採卵時、針を卵巣に刺入したことが刺激になり、卵胞発育に良い影響を与えた
  • 卵巣刺激で卵巣が腫れ、卵管が引き延ばされることで精子が通りやすくなった

体外受精で妊娠しなくても、積極的にタイミング性交をおこなうことで妊娠する可能性があるのはうれしいことですね。

体外受精で生まれた子どものその後は?特徴はある?

体外受精で生まれたからといって、神経発達に問題や遅れが生じやすいということはありません。また、長期的にみた体重や身長にも体外受精の影響はありません。

体外受精で生まれた子どもは、自然妊娠で生まれた子どもに比べて発達の遅れの頻度が高いという研究結果があります。しかしほとんどの場合は、体外受精そのものに起因するものではなく、多胎妊娠や、両親の年齢など不妊に関係する要因が影響していると考えられます。

また、スウェーデンでおこなわれた学業成績に関する研究があります。この研究結果によると、試験の平均点数は体外受精児の方が自然妊娠児に比べて高く、有意に優秀でした。一方で、対象者の背景情報(性別、年齢、両親の年齢、喫煙、地域、社会経済的階層など)を補正した比較では、自然妊娠児の方が、わずかですが有意に優秀でした。

出典:
生殖補助医療により生まれた子どもの 3 歳時点の神経発達|Reproductive Medicine and Biology
Growth in children conceived by ART|human reproduction
School performance in singletons born after assisted reproductive |human reproduction

体外受精と自然妊娠が同時に成功したら?

体外受精と自然妊娠が同時に成功した場合、二卵性双胎妊娠になる可能性があります。また、子宮内と子宮外での同時妊娠のおそれもあるでしょう。双胎妊娠や子宮外妊娠は産科的リスクが高いため、胚移植周期では避妊した方がよいでしょう。

出典:Not all twins are monozygotic after elective single embryo transfer: analysis of 32,600 elective single embryo transfer cycles as reported to the Society for Assisted Reproductive Technology|National Library of Medicine

体外受精以外で妊娠力を上げる方法とは?

ここまで体外受精について解説してきました。しかし、体外受精へステップアップをしなくても妊娠できるなら、その方法を試したいですよね。できるだけ自然に妊娠するためには、以下の事柄が重要になります。

  • 精子の質を高める
  • 卵子の質を高める
  • 子宮内膜を厚くする
  • 子宮内膜を柔らかくする

精子や卵子の質を高めるためには、ウォーキングなどの適度な運動(有酸素運動)、バランスの取れた食事、適度な睡眠が大切です。また、喫煙や過度な飲酒は、精子や卵子の質を低下させるため控えましょう。

また、身体が冷えて血流が滞ると子宮内膜に十分な栄養が行き渡らず、子宮内膜が薄く、固くなってしまいます。そのため、冷え性の方は身体を温めるようにしましょう。

また、妊娠しやすい身体作りには漢方が有効です。桂枝伏苓丸、当帰芍薬散、温経湯などは、女性特有の疾患や不妊の方によく用いられる漢方です。これらの漢方には血流を良くする効果があり、卵子や子宮内膜に良い影響を与えます。


出典:妊娠する力「妊孕能」とは|新百合少丘総合病院產婦人科  リプロダクションセンター

体外受精へのステップアップに悩むなら、漢方で妊娠力アップを目指そう◎

タイミング法や人工授精で妊娠しなかった方でも、体外受精をおこなうことで妊娠する可能性があります。体外受精だからといって子供に障害などの悪影響は及ぼさないので、安心して体外受精にチャレンジできるでしょう。

一方で、体外受精はタイミング法や人工授精に比べてお金がかかります。また、何度も病院に足を運ばなければいけません。仕事を休んだり辞めたりする必要も出てくるので、家族や職場の理解・協力も不可欠です。

体質を改善して妊娠しやすい身体を作ることで、体外受精をしなくても妊娠できる可能性があります。体質改善の方法として、漢方が挙げられます。血流を良くする漢方を服用することで、子宮に栄養が行き渡り、卵子の質が上がったり子宮内膜の状態を整えたりする効果が期待できるでしょう。

北陸富山の「漢方薬房こうのとり」では、不妊治療や漢方について専門家が相談に乗り、カウンセリングを通して、不妊に効果的な漢方の提案もおこないます

ステップアップの成功率がどれくらいなのか、気になる方も多いでしょう。まずは驚くべき事実を確認してみてください。

漢方薬房こうのとりでは、初めに「ARTデータブック最新」を検索していただいています。現在は、公益社団法人日本産科婦人科学会が2024年8月30日に発表した2022年のデータが閲覧可能です。

そのデータによると、生産率(出産率)は35歳を超えると20%を下回り、全年齢平均では13.8%にとどまります。つまり、1回の体外受精で赤ちゃんに出会える確率はわずか1割強ということです。これがステップアップの現実です。

「こんなに低いの?」と驚く方がほとんどで、3〜5割はあると思っていたという声も多く聞かれます。

そのため、漢方薬房こうのとりでは、まず女性は妊娠しやすい身体づくり、男性は妊娠させやすい身体づくりから始めることを推奨しています(詳しくはホームページをご覧ください)。

本記事で紹介する漢方薬は、漢方薬房こうのとりで主に使用している現代中国の最先端漢方とは異なり、補助的に使用されるものです。現在、メインに使用している漢方は、3年前に比べて3割以上安く、さらに結果が出るまでの時間も短縮されています。

妊娠を成功させるためには、以下の4つのポイントが重要です。

  • 精子の質を高める
  • 卵子の質を高める
  • 子宮内膜を厚くする
  • 子宮内膜を柔らかくする

また、西洋医学的に問題がある2つの検査をクリアすれば、8割以上の方が妊娠されています(詳細はホームページをご覧ください)。夢をかなえた多くの方が服用していたのは、現代中国の最先端漢方であり、現在「子宝漢方」として提供しています。

遠方の方はオンラインでも相談を受け付けているので、お気軽にお問い合わせください。

関連記事

  1. 妊娠初期に漢方薬を飲んでしまった!風邪症状におすすめの漢方や体験談

  2. トリオ検査は意味ない?費用や痛みと流れやスケジュールをまとめて紹介

  3. 染色体異常による流産とは?種類一覧や原因と流産を防止する方法