男性不妊に悩んでいる方は多いでしょう。男性不妊の原因の1つに、無精子症があります。無精子症とはどのような疾患なのか、漢方薬が治療に有効なのか気になりますよね。
そこで今回は、無精子症に効く漢方薬の種類と具体的な効果、市販薬の有無などについて解説します。妊娠を希望している方はぜひ参考にしてくださいね。
男性不妊の原因の1つ「無精子症」の特徴
不妊に悩んでいるカップルのうちの約半数で、原因が男性にもあると考えられています。男性不妊の原因の8割が造精機能障害であり、精子の数が少ない、精子の動きが悪いなどの症状が見られます。
一般的に、睾丸の大きさが小さくなったり柔らかくなったりする方、睾丸の上に血管のコブがある方、睾丸が陰嚢内の上方や鼡径部に位置している方は男性不妊に陥りやすいです。
男性不妊に見られる無精子症は、精液中の精子が極端に少ない、または全く見られない状態をいいます。男性の約100人に1人、男性不妊の約10人に1人が無精子症です。無精子症は閉塞性無精子症と非閉塞性無精子症の2種類に分類されます。
閉塞性無精子症は、精巣から体外までの精子の通り道のどこかがふさがってしまっている状態です。通常、精巣でつくられた精子は精巣上体、精管、射精管、尿道を通り、精囊・前立腺でつくられた液と一緒に射精されます。しかし、この精子の通り道のどこかがふさがっていると、精子がつくられていても体外に射出された精液には精子が含まれません。
一方、精巣で精子がつくられていない状態を非閉塞性無精子症といいます。非閉塞性無精子症の半数以上は原因不明ですが、クラインフェルターン症候群と呼ばれるX染色体が1本多い状態、Y染色体の一部が欠失している状態、幼少期の停留精巣などが原因になる場合もあります。
出典:
原因は男性にもある?! 男性不妊治療の今|沢井製薬
Q5.どんな人が不妊症になりやすいのですか?|一般社団法人 日本生殖医学会
パートナーがなかなか妊娠しない|日本泌尿器科学会
無精子症は治せる?
無精子症は治療によって改善できる可能性があります。閉塞性無精子症では、閉塞部の長さが短ければ手術をおこないます。閉塞部が長い場合には、精巣から直接精子を採取し顕微授精をおこなうことで、妊娠が期待できるでしょう。
また、非閉塞性無精子症ではFSH (卵胞刺激ホルモン)が低値の場合があります。このホルモンを定期的に補充することで精子の形成機能が改善し、自然妊娠の可能性も高まるでしょう。
女性の場合でも同様ですが、西洋医学では「FSHが高いと治療法がない」と言われます。通常の不妊漢方を謳っている漢方薬局でも、FSHを下げられないところが多いです。しかし、漢方薬房こうのとりの子宝漢方では、8割以上の方のFSHを下げることができます。反対に、FSHが低い場合に上げることも可能です。
出典:パートナーがなかなか妊娠しない|日本泌尿器科学会
無精子症には漢方薬が有効?
近年、男性不妊症に漢方薬が用いられており、その有効性が確認されています。
東洋医学では、生殖機能は五臓(肝・心・脾・肺・腎)の中の「腎」が司っていると考えられています。造精機能障害は「虚症」であるため「腎虚」に当てはまります。そのため、腎を補う「補腎剤」を服用することで造精機能障害による無精子症が改善される可能性があるでしょう。
また、精索静脈瘤など血液の流れが悪いことが無精子症の原因の場合、「瘀血」の状態だと考えられます。瘀血は、血液が滞っており、流れが悪い状態をいいます。体の冷えや精神的なストレス、体内の水分バランスの乱れ、生理機能の低下などによって瘀血が引き起こされることが多いでしょう。
血流が悪化すると、腫れができて精索が圧迫される可能性があります。その結果、睾丸の温度が上昇したり、精巣に十分な酸素や栄養が届かなくなったりし、造精機能が低下します。瘀血を改善する漢方薬を服用することで、血行が良くなり造精機能が改善され、無精子症の改善が期待できるでしょう。
しかし、実際には漢方薬を服用することで精子数や精子運動率、精子奇形率などが改善して子供に恵まれる方もいれば、改善が見られない方もいます。これは、漢方薬の有効性がその人の体質や抵抗力などの状態によって異なるためです。
漢方薬を服用したい方は、北陸富山の「漢方薬房こうのとり」でぜひご相談ください。男性不妊や無精子症の実績も豊富で、一人ひとりに合ったアドバイスをしますよ。記事の後半では改善事例も紹介します。
出典:男性不妊症と漢方|東京医科大学病院 漢方医学センター
無精子症に対して処方される漢方薬とその効果
漢方薬を服用することで、無精子症の改善が見込めます。具体的にどのような漢方薬が効果的なのか紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
桂枝茯苓丸
瘀血を改善する代表的な漢方薬として、桂枝茯苓丸が挙げられます。
桂枝茯苓丸は滞った血の巡りを良くし、冷えや体の不調を改善します。桂枝茯苓丸を服用することで、精巣に十分な血液や栄養が行き渡り、増精機能の改善が見込めることもあります。
桂枝茯苓丸は比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどがある方に向いていると言われていますが、精策静脈瘤が桂枝茯苓丸で改善した事例は極めて少ないです。
出典:桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)|Kracie
補中益気湯
補中益気湯は腎を補う補腎剤であり、無精子症に有効なことがあります。
補中益気湯に含まれる人参、柴胡、大棗、甘草には抗ストレス作用があります。また、柴胡、人参には新陳代謝機能促進作用があり、男性不妊症に効果的です。
さらに、補中益気湯に含まれる人参には睾丸における蛋白合成促進作用があり、造精機能が改善したという報告もあります。黄耆、当帰は末梢血管を拡張し血行を改善する効果もあるため、血行不良による無精子症にも効くことがあります。
出典:男性不妊における補中益気湯の臨床効果について|近畿産科婦人科学会
八味地黄丸
腎虚を改善する補腎剤として、八味地黄丸が挙げられます。
八味地黄丸は桂皮、地黄、 山茱萸、山薬、附子、牡丹皮、沢瀉、茯苓の8つの生薬から成り立っており、これらの生薬は腎の機能を整えます。腎虚が改善することで、体が温まり、生殖器の機能も高まるでしょう。
八味地黄丸は疲れやすい方、四肢が冷えやすい方、尿の量が多かったり少なかったりする方、口が渇く傾向にある方に向いています。このような症状を持っている方は、舌の色が白っぽい場合があるため、確認してみてくださいね。
出典:八味地黄丸とは?効果/作用機序|Kracie
無精子症に効く漢方薬は市販されている?
前章で紹介した、桂枝茯苓丸、補中益気湯、八味地黄丸はいずれも市販されており、薬局やドラッグストアで購入できます。ツムラやクラシエなど、複数のメーカーから販売されており、顆粒タイプと錠剤タイプがあります。自分が飲みやすい方を選んでくださいね。
漢方薬は、一人ひとりの証(体質、体力、抵抗力、症状などの個人差)に合ったものを選ばないと、十分に効果が発揮されません。しかし、自分で証を見極め、漢方薬を選択するのは難しい場合が多いでしょう。市販の漢方薬を選ぶ際には、専門家に相談することをおすすめします。
無精子症に対する漢方以外のアプローチについて
無精子症を改善するために、漢方薬以外の方法もあれば知りたいですよね。サプリメントや食べ物、生活習慣の改善で無精子症などの男性不妊を改善できる可能性があります。
サプリメント
無精子症を改善するために、造精機能を高める効果のある栄養素を摂取する必要があります。サプリメントを活用し、効率的に摂取するとよいでしょう。
無精子症に対して「コエンザイムQ10」を服用することで改善が見込めます。補酵素の一種であるコエンザイムQ10は、ミトコンドリアを活性化し、良質な精子をつくるのに役立ちます。
コエンザイムQ10は大豆やピーナッツ、ゴマなどに含まれる栄養素ですが、食材だけで十分な量を摂取するのは難しいため、サプリメントを飲んでみるのもよいでしょう。
ただし、「健康食品・サプリ[成分]のすべて ナチュラルメディシン・データベース日本対応版」ではコエンザイムQ10は、妊娠を望んでから1年以内に妊娠せず、男性側に原因がある疾患(男性不妊)への効果は科学的データが不十分と記載されています。そのため、漢方薬房こうのとりでは、推奨していません。
また、精子の形成や成熟に欠かせない栄養素として、「葉酸」が挙げられます。葉酸はDNAやRNAなどの核酸やタンパク質の合成を促し、細胞の生産や再生を助けます。葉酸は女性の妊活で摂取すべき栄養素として知られていますが、男性が取り入れる方法もあります。
コエンザイムQ10と同じように、ナチュラルメディシン・データベースでは、葉酸の男性不妊への効果は、科学的データが不十分と記載されています。そのため、漢方薬房こうのとりでは、推奨していません。
野菜では、ほうれん草やモロヘイヤ、ブロッコリーなどに葉酸が多く含まれています。また、干ししいたけなどのきのこ類や、海苔・わかめなどの海藻類にも葉酸が豊富です。きなこやドライマンゴーも葉酸が多く含まれていますよ。
出典:
妊活中の男性におすすめのサプリ 成分や効果まとめ|みんなのホルモン研究所
メネビットの購入|男性妊活サプリ(亜鉛/ビタミンE/葉酸)|バイエルオンラインショップ
食べ物
元気の良い精子を形成するためには、栄養バランスの整った食事を摂り、細胞1つ1つに栄養を行き渡らせることが重要です。
肥満体型の男性は精巣の周りの脂肪が多く、精巣が温められてしまうために不妊に陥りやすいことがわかっています。さらに、肥満はテストステロンという男性ホルモンも低下させ、精子の数や精液量の低下を引き起こします。
男性は外食が多く、昼食はそば、うどん、ラーメンなど糖質の単品のみという方も少なくないでしょう。このような場合は、主食・主菜・副菜が揃った定食ものに変えるだけでもバランスが良くなりますよ。バランスの取れた食事を適切な量摂取することが重要です。
運動
健康維持・体型維持のために適度な運動がおすすめです。1日30分程度、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動を週に3〜4回することで精子の質が改善され、妊娠の可能性が高まります。
一方で、精巣は熱に弱く、下半身の温めすぎはよくありません。そのため、過度な運動やトレーニングには注意が必要です。サウナや長時間のサイクリングなどは控えた方がよいでしょう。
2024.02.14
妊活で男性がやるべきこと5選!逆に、食べてはいけないものもある?
妊活中の男性がやるべきことと、やってはいけないことは何なのでしょうか。この記事では、食事やサプリメント摂取に関すること、飲酒や喫煙に関するとこ、ストレスのことなど、さまざまな男性の妊活における生活習慣のポイントを紹介しています。...
2023.11.06
精子の質とは?精液量を増やす方法や運動率、濃度改善の対策を紹介
精子の質は、妊娠の可否においてどのような影響をもたらすのでしょうか。この記事では精子の質をテーマに、量、運動率、濃度の改善方法などについて解説しています。また精子量が少ない原因についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。...
出典:どんな運動が精子の質を改善するのか|BABY&ME
無精子症に似た「逆行性射精障害」について
逆行性射精障害とは、精液が陰茎から放出されず、膀胱に逆流してしまうことです。「精液が出ない」という無精子症とよく似た症状で受診したところ、逆行性射精障害だったというケースがあります。
逆行性射精障害は、前立腺肥大症に対する前立腺手術や、糖尿病、脊髄損傷などが原因で起こります。オルガスムの直後に採取された尿サンプルを検査し、多量の精子が含まれていれば逆行性射精です。
出典:逆行性射精|MSD
逆行性射精障害にも漢方薬が有効?
現在、逆行性射精障害への漢方薬の有効性は認められていません。逆行性射精障害の男性が妊娠を希望する場合、逆行性射精障害にはプソイドエフェドリン、イミプラミンといった膀胱頸部を閉じる作用のある薬が用いられます。また、抗うつ剤であるアモキサピンを使用することもあります。
出典:逆行性射精|MSD
【口コミ】漢方薬で無精子症などの男性不妊が改善した人の声
本当に男性不妊に漢方薬が有効なのか、気になりますよね。実際に、漢方薬の服用で無精子症などの男性不妊が改善したという人の声を集めました。ぜひ参考にしてくださいね。
漢方を3カ月服用して体質改善をしたところ、妊娠に至ったそうです。
漢方の服用、健康への配慮、サウナを控えた結果、妊娠したようですね。
サプリや漢方の服用で精子の運動率が上がったそうです。補中益気湯も追加で服用するそうです。
ビタミン剤と漢方を服用したことで、妊娠した例です。そのほかにも、スマホをズボンのポケットに入れないように気を付けていたようですね。
2023.11.28
無精子症の人の妊娠確率は?特徴や原因、そもそも治るか治らないか解説
パートナーが無精子症の場合、妊娠できる確率はどれくらいなのでしょうか。この記事では、無精子症の特徴や原因などの基本情報から、妊娠確率について解説しています。また、「治る?治らない?」の疑問にも回答していますので、不妊でお悩みの方はぜひご一読ください。...
無精子症を治したい方は「漢方薬房こうのとり」へご相談ください
無精子症は男性不妊の原因の1つであり、妊娠を希望する方は早めに改善することをおすすめします。無精子症には桂枝茯苓丸や補中益気湯、八味地黄丸などの漢方薬で効果が出ることもあります。これらの漢方薬は市販されており、病院を受診しなくても試せます。
しかし、漢方薬は誰にでも効果があるわけではありません。その人の体質や体力、症状などの状態によって使うべき漢方薬が異なります。自己判断で漢方薬を選択するのは難しいでしょう。
「漢方薬房こうのとり」では、男性不妊に対する漢方治療を2022年からリニューアルし、無精子症でも改善が期待できるようになりました。
自然妊娠を希望する女性の方で、漢方医学や西洋医学の検査で問題がない場合において、旦那様の精子の運動率が70%以上のご夫婦は、ほとんどが3ヶ月以内に妊娠判定で陽性となっています。一方で、精子の運動率が70%未満の方は1年以上タイミングを取っても妊娠に至らないケースが多いです。3ヶ月以上のタイミングでも妊娠に至らない場合、男性側にも問題がないかを検討することが重要です。
精子の運動率が42%から69%の方が、漢方薬房こうのとりの子宝漢方を15日間服用した結果、70%以上に改善されたケースも多く見られます。特に、人工授精を行う場合、旦那様の精子の所見を調べることが推奨されます。
また、精子無力症や精子の運動率が42%未満の方は、ART(体外受精や顕微授精など)の選択肢を検討されることが多いです。精子が生成されるまでの74日間、この期間に漢方を服用し、運動率が70%以上になれば良好な結果が期待できるでしょう。
「漢方薬房こうのとり」の実績では、精子無力症の方の8割以上が74日間の服用で運動率が80%以上に改善しています。2022年6月から2024年4月までの間で、精子無力症の16名中13名が80%以上の運動率を達成し、生活習慣の改善と漢方の効果を実感しています。
漢方薬房こうのとりでは、無精子症でも改善が見られ、奥様が妊娠中の事例もあります。精子の運動率が70%以上に達した方は、3カ月以内に妊娠に成功するケースが多いため、精子の運動率が70%未満の方はぜひご相談ください。特に、ARTの失敗が続く場合、新しい子宝漢方での改善を強くおすすめします。