不妊・妊活でお悩みの方は、
漢方薬房こうのとりへ

女性の不妊漢方

子宮内膜を厚くする漢方には何がある?おすすめの食べ物や運動も紹介

この記事を監修した人

京都薬科大学特命教授 兼 薬剤師
戸口 瑞之
漢方薬房こうのとり 代表

元富山総合薬局代表。現漢方薬房こうのとり代表・管理薬剤師 / 現京都薬科大学特命教授。
飲む量の加減のみ必要で万人に合う現代の中国漢方(中医)に大学病院時代から36年携わる。
漢方薬房こうのとりでは、直近3年で100人以上の方が目標を達成されています。

子宮内膜が薄いと言われ、不安に思っている方もいるのではないでしょうか。自分で改善できる方法があれば試したいですよね。

そこで今回は、子宮内膜が薄い原因や妊娠の可能性、子宮内膜を厚くする方法について解説します。子宮内膜を厚くする漢方の種類やサプリメント、運動、ストレッチ、ツボなどについても紹介しますよ。子宮内膜の薄さで困っている方はぜひ参考にしてくださいね。


子宮内膜の厚さと妊娠のしやすさは関係がある?

子宮内膜は、妊娠が成立したときに受精卵を育てるベッドのような役割を果たします。この子宮内膜が薄いほど、妊娠率が下がる傾向にあります。

通常、子宮内膜は月経中は薄く、月経後は女性ホルモンの増加とともに徐々に厚くなります。排卵日ごろに最も厚くなり、妊娠が成立しなければ剥がれ落ち、月経血として排出されます。受精卵が着床しやすくするには、厚みがあり、適度にあたたかくふかふかの状態の子宮内膜にすることが重要です。

しかし、排卵日になっても子宮内膜が十分な厚さにならない人もいます。この場合、妊娠しにくいという研究結果が出ています。

出典:子宮内膜が薄い人の不妊症|東大病院女性診療科・産科/女性外科

「子宮内膜が薄い」と言われた場合でも厚くできるの?

子宮内膜を厚くするための確立された治療法は、まだありません。現状おこなわれている治療としては、女性ホルモンや血流を良くする薬物治療の投与です。

また、PRP療法(多血小板血漿)という再生医療で子宮内膜を厚くする治療をおこなっている医療機関もあります。子宮内膜が薄い人はPRP 療法による妊娠率や出産率の改善が期待されていますが、保険適用外の治療法であるため自己負担が高額になってしまうでしょう。

一方で、運動や食事の改善によって、子宮内膜が厚くなる可能性があります。また、漢方の服用も効果的ですよ。

出典:子宮内膜が薄い人の不妊症|東大病院女性診療科・産科/女性外科

子宮内膜が薄くても「妊娠した」という事例はある?

子宮内膜が薄いと妊娠できないというわけではありません。一般的に、子宮内膜の厚さが8mm未満だと子宮内膜が薄いとされています。

カナダの研究では、胚移植周期の子宮内膜が8mm未満の場合、1mm単位で臨床妊娠率および生存率が有意に低下することがわかりました。

一方で、胚移植周期の子宮内膜の厚さが5.0〜5.9mmの場合の臨床的妊娠率は26%、生存率は18%あり、4.0〜4.9mmの場合の臨床妊娠率は21%でした。このことから、子宮内膜の厚さが薄くなるにつれて妊娠率は低下しますが、子宮内膜が薄い状態でも20%程度の妊娠が期待できることがわかります。

出典:The impact of a thin endometrial lining on fresh and frozen-thaw IVF outcomes: an analysis of over 40 000 embryo transfers|National Library of Medicine

子宮内膜を厚くするのにはどのような方法がある?

子宮内膜を厚くするためには、子宮に十分な栄養を与える必要があります。血流が滞っていたり、ホルモンバランスが乱れたりすると、子宮に十分な栄養が行き渡らず、子宮の働きが悪くなってしまうのです。

子宮内膜を厚くする効果的な方法として、漢方、運動、ストレッチ、ツボ押しなどが挙げられます。

漢方

東洋医学では、子宮内膜が薄いのは「血虚」や「瘀血」が原因だと考えられています。血虚とは、体に必要な「血」が不足している状態です。血が不十分だと厚みのある子宮内膜は生成されにくいため、血を補う漢方の服用が効果的ですよ。

また、瘀血は血の巡りが悪く、血が滞っている状態をいいます。子宮内膜への血流が悪い状態が続くと十分なホルモンや栄養が届かず、子宮内膜が薄くなってしまいます。ホルモンバランスを整え、子宮への血流を改善する漢方を服用することで、子宮内膜の状態が改善されるでしょう。

運動

子宮内膜を厚くするために、運動が効果的です。妊活中の運動は、卵巣の血流をよくすることが目的です。卵巣の状態が良ければ、妊娠にかかわるホルモンにも良い影響を与えるでしょう。

子宮内膜は、排卵後に黄体ホルモンの影響で成熟し、厚くなっていきます。子宮内膜には細かい血管が多く存在するため、運動によって血流が良くなると内膜が厚くなり、着床に適した状態になります。

子宮内膜を厚くするための運動は、心拍数が上がる程度の動きをこまめにおこなうことが望ましいです。早歩きや階段の上り下りなど、普段の生活に少し変化を付けるだけでも効果的ですよ。体がポカポカしたと感じる程度の運動を取り入れましょう。

ストレッチ

前章で解説したように、全身の血流が良くなると卵巣の血流も良くなり、子宮内膜は厚みのある、ふかふかのベッドのような状態になります。

運動が苦手な方や、時間が取れないという方は、簡単なストレッチでも効果的ですよ。筋肉が温まっているお風呂上がりにおこなうと効果的です。

骨盤内の血流を促すためには、下半身を重点的にストレッチするとよいでしょう。たとえば、足を広げて体を前に傾ける開脚前屈は、手軽に股関節周りを緩められるのでおすすめですよ。

ツボ

体のツボを押すことで、血流が良くなったり下半身の冷えが改善されたりします。冷えやむくみに効果的な「三陰交(さんいんこう)」というツボを紹介します。血の巡りをよくして、子宮を温める効果が期待できますよ。

内側のくるぶしの上側に指4本を当ててください。1番上の指の高さにある、骨と筋肉の境目が三陰交です。息をゆっくり吐きながら押し、息をゆっくり吸いながら手を離す動作を3回ほど繰り返しましょう。

子宮内膜を厚くする漢方

子宮内膜を厚くする漢方は、1種類ではありません。漢方の効果を発揮させるためには、自分に合った「証」(体力・体質・抵抗力・症状など)に合った漢方を選択する必要があります。

本章では、それぞれの漢方の特徴について解説します。漢方選びの参考にしてください。

ただ、本来自分だけの判断で体質に合う漢方を見つけるのは難しいものです。漢方を試してみたい方は、一度専門家に相談することをおすすめします。

北陸富山の「漢方薬房こうのとり」では、妊活に関する経験が豊富な専門家が一人ひとりに合った漢方を提案します。子宮内膜を厚くするための漢方に限らず、妊活全般の相談を受け付けていますよ。

出典:(2)一般不妊治療|公益財団法人 日本産婦人科医会

当帰芍薬散

「当帰芍薬散」は貧血や更年期障害などさまざまな婦人科疾患によく用いられます。血の巡りを良くすることで、下半身の冷えを改善し、子宮に良い影響を与えるでしょう。

また、体の余分な水分はむくみを引き起こします。むくみがあると体はさらに冷え、血液の巡りが悪くなってしまうのです。当帰芍薬散には体内の余分な水分を排泄する利水作用もあります。

当帰芍薬散は血行を良くして全身に大切な栄養を与えるだけでなく、水分代謝を整えることで、冷え症や生理不順を改善する効果が期待できます。体力虚弱で、冷え症、貧血の傾向があり疲労しやすい方に適している漢方です。

出典:女性におすすめの当帰芍薬散の効果とは?冷えや生理不順などにお悩みの方、必見!|Kracie

温経湯

冷えは、血が不足したり滞ったりすることが原因だと考えられています。「温経湯」には12種類の生薬が配合されており、体を温めて血の巡りを良くします。手先のほてりをとる一方で、体全体の冷えが解消し、ホルモンバランスを整える効果が期待できますよ。

温経湯は手足がほてり、唇がかわきやすい方の月経不順や月経困難、更年期障害、冷えなどに用いられることが多い漢方です。血液の循環が良くなり、ホルモンバランスが整うことで、子宮内膜にも厚みが出てくるでしょう。

出典:温経湯エキス錠J|JPS kampo lism

加味逍遙散

「加味逍遙散」は当帰芍薬散、桂枝茯苓丸とともに婦人科三大漢方薬といわれ、女性特有の疾患によく用いられる漢方です。女性のホルモンバランスの乱れによるイライラや不眠症、冷え症など、原因のはっきりしない「不定愁訴」に効果的です。

加味逍遙散は体力が中等度以下で、のぼせ感、肩こり、疲れが起こりやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状や便秘の傾向のある方に適しています。ホルモンバランスが整い、子宮内膜の状態もよくなるでしょう。

出典:ツムラ漢方加味逍遙散エキス顆粒|ツムラ

子宮内膜を厚くすると噂のサプリの実際の効果は?

子宮内膜を厚くする効果があるサプリメントとして、アルギニンやビタミンEが挙げられます。どちらも薬局やドラッグストアで購入できるため、気軽に試せますね。どのような効果が期待できるのか解説するので参考にしてください。

アルギニン

アルギニンは体内で合成されるアミノ酸の1つです。成長ホルモンの合成や免疫力の向上、疲労回復などの作用があります。

アルギニンの摂取によって、8mm未満だった子宮内膜の厚さが8mm以上に改善したという報告があります。

アルギニンが効果的に働くには1日に2,000~4,000mg以上の摂取が必要です。アルギニンは鶏肉、大豆、エビ、マグロに多く含まれていますが、食べ物だけで十分な量を補うのは困難です。サプリメントや栄養ドリンクなどを活用して、アルギニンを積極的に摂取しましょう。

出典:
アルギニンって何だろう?|藤沢薬業協会
2)薄い子宮内膜|日本産科婦人科学会雑誌

ビタミンE

ビタミンEには血行を良くする効果があり、子宮内膜の増殖時に血流を増加させます。また、抗酸化作用を持っているため、卵子や精子の質の改善や、老化するスピードを低下させる効果が期待できますよ。

さらに、ビタミンEには自律神経の乱れやホルモンバランスを整える作用もあります。

ビタミンEを多く含む食品はナッツ類や植物油、魚介類などです。食事のバランスが偏っていたり、食べる量が少なかったりすると十分な量のビタミンEが摂取できません。そのような場合には、サプリメントを利用しましょう。

出典:アルギニンって何だろう?|藤沢薬業協会

子宮内膜を厚くする食べ物はある?

子宮内膜の厚さは、食べ物で改善できる可能性があります。子宮内膜を厚くする栄養素は、大豆イソフラボン、葉酸です。

大豆イソフラボンは女性ホルモンであるエストロゲン(卵胞ホルモン)に似た働きをします。エストロゲンの分泌量が低下したときに、大豆イソフラボンがエストロゲン不足を補ってくれるでしょう。

大豆イソフラボンは、納豆や豆乳、豆腐など身近な食品で手軽に摂れます。しかし、外食が多い場合には不足しやすいため、意識して摂取するとよいでしょう。

葉酸には子宮内膜を強化する作用と子宮内の血流を促進する作用があります。そのため、子宮内膜を厚くし着床しやすい環境を作るためには、葉酸の摂取が有効です。

葉酸はほうれん草や納豆、枝豆、いちごなどに多く含まれています。また、植物性食品だけではなく、鶏や牛、豚の肝臓や、鶏卵、などにも含まれます。妊活中の方や妊娠している方はより意識して摂取する必要があるでしょう。

出典:大豆イソフラボン|総合南東北病院

子宮内膜が薄い原因とは?

子宮内膜が薄い原因として、クエン酸クロミフェンの投与や手術歴などが考えられます。自分に当てはまるものがないか、確認してくださいね。

クエン酸クロミフェン(クロミッド)の長期投与

クエン酸クロミフェン(クロミッド)は、排卵誘発剤として広く用いられる薬剤です。

しかし、クエン酸クロミフェンを長期投与することで、子宮内膜が薄くなる傾向があります。その場合、HMG/FSH製剤といったホルモン剤を併用したり、HMG/FSH製剤の単独投与をおこなったりして内膜を厚くさせます。

出典:不妊・不育相談Q&A|名古屋大学

手術歴、子宮内膜の癒着

流産の手術や子宮筋腫の手術など、子宮の手術歴があると子宮内膜が薄くなる可能性があります。

また、子宮内膜の癒着(アッシャーマン症候群)も子宮内膜が薄くなる要因の1つです。アッシャーマン症候群の場合、G-CSF製剤(顆粒球コロニー形成刺激因子製剤)の投与で子宮内膜の厚さを改善できることがわかっています。

出典:Intrauterine administration of G-CSF for promoting endometrial growth after hysteroscopic adhesiolysis: a randomized controlled trial|National Library of Medicine

【口コミ】子宮内膜を厚くするための対策をとっている人の声

実際に、子宮内膜を厚くするために何らかの対策をしている人の声を集めました。漢方やサプリメント、運動などさまざまな方法があるので、参考にしてくださいね。

子宮内膜厚くする漢方1

子宮内膜を厚くするために、漢方とアルギニンの服用を始めたようですね。

子宮内膜厚くする漢方2

葉酸や鉄、ビタミンが配合されたサプリメントを飲んでいたそうです。

子宮内膜厚くする漢方3

半身浴やジムでの運動などで血行を良くするように努力していたのですね。

子宮内膜厚くする漢方4

子宮内膜が薄かったため、当帰芍薬散の服用を開始した例です。

子宮内膜を厚くしたいなら、北陸富山の「漢方薬房こうのとり」に相談するのがおすすめ

子宮内膜が薄いと受精卵が着床しにくく、妊娠率は低下します。そのため、妊娠を望んでいる方は子宮内膜を厚くふかふかのベッドのような状態にすることが大切です。

子宮内膜を厚くするために自分でできることとして、運動やストレッチ、ツボ押しがあります。また、漢方の服用は子宮内膜を厚くする効果的な方法です。

当帰芍薬散や温経湯、加味逍遙散は血行を良くしてホルモンバランスを整え、子宮内膜を厚くします。しかし、自分に合う漢方を見つけるのは難しいでしょう。自己判断で購入する前に、専門家に相談することをおすすめします。

生理が始まると子宮内膜は3~4mmに戻ること、そして子宮内膜が12mm以上で着床しない場合、その原因は内膜の薄さではないことです。

体外受精の移植周期のみ漢方を使用し、子宮内膜を12mm以上にする例は多数あります。実際、1~2種類(8割の方は1種類のみ)の漢方を1周期使用することで、9割以上の方が12mm以上の子宮内膜を形成できています。漢方薬房こうのとりでは、この方法で子宮内膜を簡単に12mm以上にし、タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精をスムーズに進められるようサポートしています。

ここで、1つの事例を紹介します。今年の3月、第1子を無事に出産された方のケースです。この方は体外受精の移植のタイミングで、子宮内膜を厚くする漢方を生理初日から使用し、移植の3日前には内膜が12.5mmあることが確認されました。現在、この方は第2子の妊活中です。

北陸富山の「漢方薬房こうのとり」では、妊活に詳しい専門家が丁寧にカウンセリングをおこない、一人ひとりに合った漢方を提案します。子宮内膜を厚くしたいと考えている方は一度相談してくださいね。遠方の方はオンラインでも相談を受け付けています。

関連記事

  1. 妊娠初期に漢方薬を飲んでしまった!風邪症状におすすめの漢方や体験談

  2. トリオ検査は意味ない?費用や痛みと流れやスケジュールをまとめて紹介

  3. 染色体異常による流産とは?種類一覧や原因と流産を防止する方法